
気になるけど自分の見たいスポーツが配信されてるか分からないや。。。
そんな悩みを解決します!
この記事の内容
・DAZNで見れるものは主に3タイプ
・DAZNで見れるもの①~⑪
この記事を書いたひと

自分の経験を踏まえながらDAZNで配信されてるものや見どころを紹介します!
様々なスポーツを配信しているDAZNですが、実際にどんな試合が配信されてるのか気になりますよね
この記事ではDAZNのコンテンツを競技別に紹介してるので、あなたの見たい試合が配信されているかがすぐに分かりますよ!
DAZNは無料で1ヶ月利用できるので、実際に使ってみたい方は公式サイトをチェックしてみてくださいね
それではいきましょう
↓時間がない方は「もくじ」から興味のあるスポーツの段落まで移動してください!↓
もくじ
DAZNで見れるものは主に3タイプ!
DAZNと言えば「試合」というイメージも多いですが、実は試合以外にも色々なコンテンツを配信しています
試合
DAZNのメインコンテンツはスポーツの試合の配信です
・ライブ配信
・見逃し配信(試合から1週間)
・ハイライト
・過去の試合
定額で様々なスポーツが見れるので、今まで身近ではなかったスポーツも楽しめますよ
ドキュメンタリー・特集番組
DAZNでは試合だけでなく、チームや選手に密着したドキュメンタリーや解説番組も配信されています
・巨人(ジャイアンツ)のドキュメンタリー
・Jリーグの解説番組 など
オフシーズンにも色々な番組が配信されているので1年通して楽しめますよ!
アニメ
DAZNではスポーツのアニメも見れます
・タッチ
・ジャイアントキリング
・キャプテン翼 など
スポーツのアニメが見たくて別の動画配信サービスに入っている方はDAZNの方がお得かもしれません
\今なら1ヶ月無料!/
どんなスポーツが配信されてるの?
- サッカー
- 野球
- バスケットボール
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- テニス
- バレーボール
- モータースポーツ
- ゴルフ
- ダーツ
- ボクシング
DAZNで見れるもの①:サッカー
2020年現在、DAZNで1番充実してるのはサッカーだと言えます
Jリーグだけでなく欧州リーグ、カップ戦まで配信されているので、サッカーファンはDAZNに入っておけば間違いなし
何が観れる?
- Jリーグ
- プレミアリーグ(イングランド)
- ラ・リーガ(スペイン)
- セリエA(イタリア)
- その他リーグ
- ヨーロッパチャンピオンズリーグ
- その他カップ戦
Jリーグ
DAZNとJリーグは2017年から10年2,100億円という契約を結んでいます
そのため、2026年まではDAZNに入らないとJリーグを見れません
J1からJ3まで全試合生中継されるのでJリーグを応援してるならDAZNがぴったり!
また、Jリーグの様々な特別番組も配信されていてそちらも面白いですよ!
・Jゾーンプラス
・DAZNダイアリー(クラブや選手の歴史を遡る番組) など
Jゾーンプラス
JゾーンプラスとはJリーグのの複数試合を同時視聴できる番組です
「優勝争いが盛り上がってて一試合も見逃したくない!」というあなたにぴったりですよ
プレミアリーグ(イングランド)
イングランドプレミアリーグとDAZNは21-22シーズンまで独占契約を結んでいます
そのため、プレミアリーグを見たいならDAZNに入らないと見れません
全試合生配信してるため、リヴァプールに移籍した南野拓実選手の活躍もすべて見れますよ
ラ・リーガ(スペイン)
ラ・リーガはDAZNと契約を結んでいますが、独占配信ではありません
そのためDAZNでは毎節最大10試合の配信になります
DAZNで配信されやすいチーム
・バルセロナ
・レアル・マドリード
・アトレティコ・マドリード
・日本人所属チーム
久保建英選手がいるビジャレアルの試合は全試合配信されているので、今後も配信される可能性が大きいです
スペイン2部の試合は?
日本人選手が所属しているスペイン2部チームの試合は配信されることもあります
- 柴崎岳選手(レガネス)
しかし、全試合ではないので「おまけ」くらいに考えておいた方がいいかもしれません
\今なら1ヶ月無料!/
セリエA(イタリア)
セリエAは毎節最大7試合がDAZNで配信されます
DAZNで配信されやすいチーム
・ユベントス
・インテル
・ACミラン
・日本人所属チーム
吉田麻也(サンプドリア)や冨安健洋(ボローニャ)の試合は配信されていることが多いですよ
その他リーグ
上記以外にも日本人所属チームを中心に欧州リーグが配信されています
・フランスリーグ(最大10試合)
・トルコリーグ(最大9試合)
・オランダリーグ(ハイライトのみ)
欧州5大リーグで1試合も配信されないのはドイツブンデスリーガだけ
ブンデスリーガはスカパー!が放映権を持っているので、観たい方はスカパー!
をチェック!
ヨーロッパチャンピオンズリーグ
※2020年10月21日現在、DAZNで視聴できなくなっています。
はっきりとは分かっていないものの、DAZNが放映権を手放したと言われています
欧州No1クラブを決めるチャンピオンズリーグもDAZNが放映権を持っています
チャンピオンズリーグだけでなく、ヨーロッパリーグも観れるのでヨーロッパサッカーが好きな方は必見ですよ!
\今なら1ヶ月無料!/
その他カップ戦
DAZNが配信してるのはリーグ戦だけじゃありません
1試合で進退が決まるカップ戦も一部楽しめますよ
- スペイン国王杯
- イングランドFAカップ
- DFBポカール (ドイツカップ)
- コパ・イタリア
EUROは?
サッカーファンが今1番気になるのはEURO2020が配信されるかどうかではないでしょうか
(コロナウイルスの影響で2021年に延期)
残念ながらDAZNではEURO2020は配信されません
EURO2020を観たい場合は独占権を持っているWOWOWをチェックしましょう!
DAZNで見れるもの②:野球
野球は日本プロ野球とメジャーリーグが配信されています
日本プロ野球
日本プロ野球は主催してる球団(ホームチーム)によって配信されるかが変わるので少し複雑です
下の表にカンタンにまとめたので参考にしてみてくださいね
主催チーム | 配信の有無 |
パリーグ | 〇 |
巨人 | 〇 |
阪神 | 〇(5分程度の遅れあり) |
中日 | △(一部の巨人戦は×) |
広島 | × |
ヤクルト | 〇 |
横浜 | 〇 |
オールスター | × |
日本シリーズ | × |
例
東京ドームでの巨人ー広島→〇
MAZDA Zoom-Zoom スタジアムでの広島ー巨人→×
料金比較
月額 | 配信 | |
DAZN | 1,750円 | 一部を除いた全試合 |
スカパー! | 3,685円 | 全試合 |
\今なら1ヶ月無料!/
DAZN独自配信「ジャイアンツ復活への道」
DAZNでは巨人の1シーズンに密着したドキュメンタリー番組も配信しています
この番組はDAZNでしか見れません
巨人ファンにはたまらない内容になってるのでチェックしてみてくださいね
メジャーリーグ
メジャーリーグも一部試合が配信されています
大谷翔平選手や田中将大選手など日本人選手の所属チームを中心に年間750試合以上が配信されるとのこと
野球の本場の試合を観て楽しみましょう!
メジャーリーグが観れるサービスの比較
サービス | 料金 |
DAZN | 月1,750円 |
MLB TV | 月約2,749円 ドル換算 |
JSPORTS | 月額2,469円〜 |
DAZNで見れるもの③:バスケットボール
バスケットボールは日本のBリーグやFIBA主催の試合が配信されています
B1 | 〇 |
B2 | × |
ワールドカップ | 〇 |
日本代表戦 | 〇 |
NBAは?
NBAは現在RakutenTVと契約してるのでDAZNでは見れません
NBAを観たい場合はRakuten TVに入会しましょう!
DAZNで見れるもの④:ラグビー
ワールドカップきっかけに日本でも人気を増しているラグビーもDAZNで見れますよ
・ジャパントップリーグ
・インターナショナルズ
・イングリッシュ・プレミアシップ
・ハイネケンカップ
トップリーグは全試合ではなく主要試合が配信されます
また、ワールドカップのような代表戦はハイライトのみの配信の場合が多いです
ダン・カーターのドキュメンタリー
DAZNでは元ニュージーランド代表で「史上最高の10番」とも言われたダン・カーター選手のドキュメンタリーが配信されています
1時間半に及ぶ長編ドキュメンタリーでダン・カーター選手の歴史を知れますよ

\今なら1ヶ月無料!/
DAZNで見れるもの⑤:アメリカンフットボール
DAZNではNFLも見れます
スーパーボウルのような世界的な試合を楽しめるのもDAZNの魅力ですね
ただ、全試合配信ではないのでご注意ください
DAZNで見れるもの⑥:テニス
DAZNではグランドスラムと呼ばれる4大大会は見れません
ただし、それ以外の大会は配信されることも多いですよ
メキシコオープン
ニューヨークオープン
マイアミオープン
アルゼンチンオープン
南アフリカオープ
イスタンブールオープン
など
グランドスラムを観たい方はWOWOWをチェックしてみてくださいね
DAZNで見れるもの⑦:バレーボール
バレーボールの国内リーグはDAZNで楽しめます
- 女子V1
- 男子V1
- 天皇杯・皇后杯
\今なら1ヶ月無料!/
DAZNで見れるもの⑧:モータースポーツ
モータースポーツもDAZNで見れます
- Formula1
- Formula2
- Formula3
今までのTV配信ではなかったようなマルチアングルでの配信やドキュメンタリーなどのコンテンツが充実
日本語解説で細かいルールも教えてくれるので初心者の方にもおすすめですよ!
DAZNで見れるもの⑨:ゴルフ
地上波では週末しか放送されないゴルフもDAZNならいつでも楽しめますよ!
- ヨーロッパツアー
- LPGA (10大会のみ)
- Web.comツアー
- Long Drive Championship
PGAツアーは現在ハイライトのみの配信になっています
また、国内ツアーは地上波で放送されることが多く、DAZNでは少ない印象です
DAZNで見れるもの⑩:ダーツ
海外のダーツの大会も見れますよ!
- PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップ
- プレミア・リーグ・ダーツ
DAZNで見れるもの⑪:ボクシング
ボクシングの一部大会はDAZNで配信されています
- Matchroom
- Golden Boy Promotion
- GGG主催試合
ただし、地上波で放送されるような日本の人気選手の試合は配信されていないのが現状です
ボクシングだけのためにDAZNに入るのはあまりおすすめできません
\今なら1ヶ月無料!/
DAZNの基本情報
月額 | 1,750円(税抜) |
入会金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード PAYPAL DAZNプリペイドカード APPLE ID経由 AMAZON IAP GOOGLE PLAY モバイルキャリア決済 |
DAZNは月額1,750円ですべてのコンテンツを楽しむことができ、いつでも退会可能です
また、最初の1ヶ月は無料で利用できるので迷ってる方は1度入会してみるのもいいかもしれません
1ヶ月以内に退会すれば0円なので安心してくださいね
\今なら1ヶ月無料!/
DAZNに割引方法はある?
DAZNは少し工夫するだけで安く利用できます
その方法がこちら
- DAZN for Docomo
- 年間パス
- セット割引
- ゼビオDAZNカード
- 2ヶ月無料ギフトカードを利用
- AppleID経由で支払う
- 一時停止を利用
関連記事:DAZNに割引はある?最大半額!お得に使う7つの方法
DAZNに見れるものがありすぎて困る!
DAZNで見れるものを紹介しましたが、3年以上利用してる感想は「コンテンツがありすぎて見きれない」
ただ、これはスポーツファンにとっては嬉しい悲鳴ですよね
DAZNで見れるもの
- サッカー
- 野球
- バスケットボール
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- テニス
- バレーボール
- モータースポーツ
- ゴルフ
- ダーツ
- ボクシング
- アニメ
- ドキュメンタリー
あなたの好きなスポーツだけでなく、新たなスポーツとの出会いもあるかもしれません
入会した方は思う存分DAZNを楽しんでくださいね
最後までお読みいただきありがとうございました!
配信コンテンツ参考:DAZN for Docomo