
そんな悩みを解決します!
ジムを選ぶときには
- 目的別
- 通いやすさ
- 雰囲気
- 設備
この4つのポイントが大切!
では詳しく紹介していきます!
この記事の内容
- ジムの種類
- フィットネスクラブ
- パーソナルジム
- 24時間営業スポーツジム
- ジムの選び方
- 目的別
- 通いやすさ
- 雰囲気
- 設備
もくじ
ジムの種類

ジムのタイプは大きく分けてこの3つ!
- フィットネスクラブ
- パーソナルジム
- 24時間営業ジム
1つずつ簡単に紹介していきます!
フィットネスクラブ
多くの方の想像にあるジムはフィットネスクラブかなと思います
豊富なトレーニングマシンだけでなく、プールやサウナ、スタジオレッスンなど幅広い設備を利用できます
サークルなどのコミュニティがあるところも多く、幅広い年齢層の会員がいるので気の合う友達が出来ることも!
例)TIPNESS、KONAMIスポーツクラブ
パーソナルジム
パーソナルジムは他の2つとは少しタイプが異なります
プロのトレーナーとマンツーマンでトレーニングができ、普段の食生活の管理や自分専用メニューの作成などのサポートも充実しています!
初めての方でもトレーニングの方法を1から教えてくれるのでトレーニングの効率は大幅に向上します!
個室のパーソナルジムも多く、トレーニング中の人の目線が気になる方にも人気
また、個別メニューのため料金プランは人によって変わることが多いです!
例)ライザップ、Apple GYM
24時間営業スポーツジム
最近、駅前に急増しているタイプのジムで24時間いつでもトレーニング出来ます
夜間はスタッフがいないことが多いですがマシンは自由に使えるので仕事終わりの遅い時間でも満足のいくまで利用可能!
しかしプールやサウナなどマシン以外の設備やヨガなどのプログラムはないので運動の種類は制限されます
例)ANYTIME、FAST GYM
ただ、フィットネスクラブや24時間ジムでも追加料金でトレーナーをつけることが出来ますし、パーソナルジムでも楽しくトレーニングをすることはできます!
あくまでもそれぞれの主な特徴を紹介したまでですので 、それぞれのタイプの詳しい情報はこちらの記事をご覧ください!
ジムのおすすめの選び方

目的
まずは自分が「なぜジムに通うのかを明確にしましょう!」
ダイエットがしたい!
筋トレをしたい!
健康のために運動不足を改善!
友達を作りたい!
楽しく運動してストレス発散!
ほとんどの方はこのどれかに当てはまると思います
ではどのタイプのジムが合っているでしょうか?
パーソナル | フィットネス | 24時間 | |
---|---|---|---|
ダイエット | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ |
筋トレ | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ |
運動不足 | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
友達作り | ☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
ストレス発散 | ☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
ダイエットや筋トレで絶対に結果を出したい方はトレーナーに指導してもらえるパーソナルジムがおすすめです!
フィットネスクラブと24時間ジムは区別しづらいですが
スタジオレッスンや色んな運動を楽しんだり、ジムで友達を作りたいという場合にはフィットネスクラブ
夜しか行けなかったり、マシンがあればそれで十分な場合には24時間ジムをおすすめします!
通いやすさ
これが最重要ポイントです!
三日坊主にならないためにも自宅や職場から通いやすい場所を選ぶことのが大切
通いにくい場所を選んでしまうと通うのがめんどくさくなってしまいます!
特に周りに坂道が多い場所は注意!
自分の生活範囲内にあるジムを選ぶとGOOD!
雰囲気
雰囲気によってモチベーションが影響されることも多いです
健康のために楽しく運動をしたい高齢者の方が
マッチョになりたい人が集まる、いわゆる「ガチ勢」のジムに入会してしまったら
雰囲気にのまれて楽しく運動できない可能性が高いです
その逆でガチ勢の方が健康志向の高齢者に囲まれて
トレーニングするのはなかなかモチベーションが上がりません
スタッフの雰囲気や会員の年齢層を知っておくためにも入会前の体験や見学は必須!
電話やHPから予約できることが多いので気になるジムを見つけたら体験を申し込みましょう!
体験で見るべきポイントはこちらの記事をご覧ください!
混雑する時間帯も聞いておくと良い判断材料になりますよ!
設備
そのジムにどんな設備があるのかで選ぶことも重要です!
例えばトレーニング後はお風呂にゆっくり浸かりたい場合は、シャワーだけでなく大浴場もあるかを調べておく必要があります
また、トレーニング関連以外でも整体やエステが併設されているジムもあるのでHPをチェックしましょう!
自分に合うジムを見つけよう!

上記の4ポイントを中心にジムを探せば納得のいくジムに出会えるはず!
ジムに通うにはそれなりの時間や費用が掛かります
損をしないためにもジム選びは慎重に!
ジムが決まったらマナーなどをこちらの記事で確認しておくと安心です!
自分に合う場所を見つけて充実したジムライフをお過ごしください!