この記事で解決できるお悩み
ジムに通ってみたいけど、スタイルも悪いし、運動も苦手だから恥ずかしい
ドラマで見るジムみたいに、イケイケの美男美女しかいないのかな
周りの目線が気になっちゃう
結論から言うと、ジムにいる人はあなたに興味がないので、恥ずかしがらなくて大丈夫です
厳しい言い方ですが、これが事実
お腹出てるし・・・
運動音痴だし・・・
安心してください
ジムはあなたと同じように、より良い自分に向かって努力をしている人ばかりです
モデル体型の美女やマッチョなイケメンはほとんどいません
この記事ではジムにいる人があなたに興味がない理由や恥ずかしがる必要がない理由を深堀りします
そうすることで、あなたが安心してジムに通えるようになれば嬉しいです
それではいきましょう
※「恥ずかしい」だけでなく、「ジムに行くのが怖い」を感じているのならこちらの記事をご覧ください
-
なぜ、ジムを怖いと思ってしまうのか。7つの偏見と7つのアドバイス
続きを見る
ジムにいる人があなたに興味ない2つの理由
ジムで運動をしている人はあなたに興味がありません
つまり、あなたのスタイルが悪くても、運動音痴でもまったく関係なし
安心して通いましょう
では、なぜあなたに興味がないのでしょうか
自分のトレーニングに集中しているから
ジムにいる人は自分のトレーニングに集中しているので、あなたを見ていません
トレーニングは自分との戦い
初心者のあなたを見ていても成長しません
それが分かっているので、誰もあなたを見ていないのです
あなたもジムに通うようになったら、周りを気にするのではなく、自分自身に集中しましょう
ジムには初心者が多いから
ジムにはあなたと同じような初心者が多いです
アメリカの調査によると、1年間のジムの継続率は4%
100人入会したら、96人が辞めていきます
では、なぜジムは経営ができているのでしょうか
毎日、初心者が入ってくる
ほとんどの人が辞めていくのにジムが閉店しない理由は、新しい人がどんどん入ってくるから
ジムには毎日何人もの新規入会者がやってきます
ジムに長く通っている人は、スタッフが新規入会者を案内している様子やマシンの使い方を教えている様子を見慣れているのです
そのため、あなたが入会しても、注目されることはありません
堂々と通ってOKです
ジム初心者でも恥ずかしい思いをしなくていい4つの理由
ジムにいる人があなたに興味がない理由は分かっていただけましたか?
あなたが恥ずかしがらなくていい理由はまだまだあります
1つずつ見ていきましょう
- スタイルが良い人は少ない
- オシャレをする場所じゃない
- 運動音痴でも誰にも迷惑がかからない
- 困ったらスタッフに頼ればいい
スタイルが良い人は少ない
ジムにはスタイルが良い人は少ないです
なぜなら、あなたと同じように身体を変えたくて通っている人が多いから
- 痩せたくて通うぽっちゃりおじさん
- マッチョになりたいガリガリ
- モデル体型を目指す女性
- いつまでも綺麗でいたい女性
まだ、目標にたどり着けていない人が多いので、もしあなたのスタイルが悪くても目立つことはありません
オシャレをする場所じゃない
ドラマやSNSのインフルエンサーを見ていると「ジムはオシャレな人が多い」というイメージをもつかもしれません
しかし、安心してください
ジムでの服装はオシャレよりも動きやすさなので、服装に悩まなくてOK
ジムに通ってみると、いろいろな服装をしている人がいることに気づくでしょう
- 普段使いできなくなったヨレヨレのTシャツを着ている人
- ジムのレンタルウェアを着ている人
- モチベーションを高めるためにオシャレをしている人
- 普通のスポーツウェアを着ている人
あなたも家にある動きやすい服装でジムにいけばOKです

シューズなど他の持ち物についてはこちらの記事をご覧ください
-
ジムの持ち物は4つだけ!?これをバック詰め込んでジムへGO!
続きを見る
表参道などオシャレスポットのジムには注意
都心のTHEオシャレな街のジムにはオシャレな人が多いです
それこそジムの写真を載せているインフルエンサーを見ると、表参道や代官山が多いイメージがあります
特別な意味がなければ他の街のジムを選ぶのがおすすめです
-
初心者のジムの選び方7か条
続きを見る
運動音痴でも誰にも迷惑がかからない
あなたが運動音痴だとしても、誰にも迷惑がかかりません
同じジム通っているとはいえ、部活動のように大会を目指しているわけではないからです
トレーニングは自分にあったメニューをするのが大切なので、恥ずかしいからという理由でムリをする必要はありません
ケガにもつながるので、焦らずあなたのペースでトレーニングしましょう
-
筋トレのメニューの作り方 理想のカラダへの道筋
続きを見る
困ったらスタッフに頼ればいい
ジムで何か困ったことがあればスタッフに相談できるので、恥ずかしい思いをすることはありません
- マシンの使い方が分からない
- レッスンの参加方法が分からない
- 変な人がいる
スタッフに話しかけるのが恥ずかしいかもしれません
しかし、そこはなんとか我慢して相談してみましょう
優しく対応してくれるはずですよ
どうしても恥ずかしいと思ってしまうなら
周りが自分に興味がないとはいえ、どうしても気になってしまうこともあるでしょう
そんなあなたのために、対策法を紹介します
人が少ない時間に通う
人が少ない時間にジムに行けば、ストレスなくトレーニングできるでしょう
その時間とは、早朝~朝
仕事の前にジムに行く人は少ないので、店舗によっては貸切状態でトレーニングできます
朝ジムのメリット
- 空いているから自分のペースでトレーニングできる
- スケジュールの調整がしやすい
- 朝1番にやることで習慣化しやすい
- 体と脳にスイッチが入って仕事に集中できる
- 仕事終わりは完全にスイッチを切れる
ひと目が気になるけど、ジムには通いたいというあなたにおすすめです
-
朝にジムに行く人だけが経験できる5つのメリット教えます
続きを見る
パーソナルジムを利用する
パーソナルジムとは個室でインストラクターと1対1でトレーニングできるジムのこと
パーソナルジムなら他のお客さんの視線がまったくないので、ストレスフリー
身体を変えるためならお金を惜しまないというあなたにおすすめです
-
パーソナルジムとは? 普通のジムとの違いは「マンツーマン」
続きを見る
オンラインフィットネスを利用する
オンラインフィットネスとは、家にいながらインストラクターのレッスンを受けられるサービスのこと
自分だけの空間でリラックスしてトレーニングできます
誰にも見られずにトレーニングしたいというあなたにおすすめです
家にトレーニング器具を買う
家にダンベルなどのトレーニング器具を買うのも1つの手
誰にも見られずにジムと同等のトレーニングができます
初期費用は高くても、長い目で見ればジムよりお得
- ダンベル:20,000円~
- トレーニングベンチ:10,000円~
→ジム3ヶ月分で買える!
ひと目が気になるけど、質の高いトレーニングがしたいというあなたにおすすめです
ジムで変な目で見られてしまう人の特徴
ジムでは誰もあなたに興味がありません
しかし、ジムで変な目で見られてしまう可能性があります
それはマナー違反する迷惑客になった場合
ジムのマナー
- 大きな声を出さない
- ジムを撮影スポットにしない
- 通話は控える
- マシンで大きな音を出さない
- マシンの使用後は汗を拭きとる
- マシンを独占しない
ただし、安心してください
暗黙の了解や難しいルールはありません
1人の人として当たり前のことをしていれば問題ないですよ
-
いまさら聞けないジムのマナー7選【結論:常識があれば問題ない】
続きを見る
ジム初心者は恥ずかしい思いをしなくていい
この記事の結論は、「誰にも見られていないから大丈夫。恥ずかしがらずにあなたのペースでトレーニングしよう」
この記事の復習
- ジムにいる人があなたに興味ない理由
- 自分のトレーニングに集中しているから
- ジムには初心者が多いから
- ジム初心者でも恥ずかしがらなくていい理由
- スタイルが良い人は少ない
- オシャレをする場所じゃない
- 運動音痴でも誰にも迷惑がかからない
- 困ったらスタッフに頼ればいい
このブログでは他にもジムや筋トレ情報を発信しています
カテゴリー「筋トレ」からぜひご覧ください
次回から「リキスポ」で検索してみてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございました!